生後1ヶ月の「寝かしつけ」どうすればいい?おすすめ育児グッズ10選

本ページはプロモーションが含まれています。

目次

赤ちゃんにとって生後1ヶ月とはどんな時期?

赤ちゃんが産まれてから生後28日までがいわゆる新生児期。生後28日以降、産まれて最初の1ヶ月が過ぎたころが生後1ヶ月と数えます。

この時期の赤ちゃんはどのように変化するのでしょうか日々の過ごし方を見ていきましょう。

生後1ヶ月の「一日の過ごし方」

生後1ヶ月は一日のほとんどを寝て過ごし、睡眠と授乳の繰り返し。おしっこやうんちの回数も多いので、一日中おむつ替えに追われていたなんてこともあるでしょう。

新生児期は、沐浴していた赤ちゃんも生後1ヶ月のタイミングで大人と同じお風呂で入浴するようになっていきます。体温調整が未熟な新生児期は外出せずにお家で過ごしていた子も日光浴やお散歩デビューをさせたい時期ですね。

生後1ヶ月の「授乳」

生後1ヶ月の赤ちゃんの栄養源は粉ミルクか母乳のみ。ママのおっぱいとミルクが唯一口にするものです。一日の授乳間隔は3、4時間といわれていますが実は個人差がとっても大きいんです。1、2時間ですぐに欲しがる子もいて、まだまだ頻回授乳でお疲れのママも多いでしょう。

ミルク量や間隔がしっかりとれていたり、授乳間隔や一回の量がしっかり飲めれば赤ちゃんも満足し、寝かしつけもスムーズになっていきます。

生後1ヶ月の「睡眠」

生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間は平均15時間~20時間ほど。一日の多くを眠って過ごしています。一回の睡眠時間はには個人差がありますが2、3時間おきに起きてそのたびに授乳やおむつ替えをし、再び入眠するといった繰り返しのリズムです。

音や気温差などのちょっとした刺激によってすぐに目を覚ましてしまう子も多く、この時期の寝かしつけはとっても大変です。

生後1ヶ月のママのお悩み「赤ちゃんが寝ない!」の対処法

睡眠リズムが不規則で寝かしつけに悪戦苦闘。赤ちゃんが寝てくれないという悩みが生後1ヶ月の頃に一番よくあるお悩みです。ママは家事や兄弟の育児も行いながら夜中も授乳や寝かしつけに追われ、体力的にも辛い時期ですよね。

そんな睡眠のお悩みには、大きく3つの対処法があるんです!まずは、寝室・生活スペースの環境を整えること。そして生活リズムを整えること。最後に、親子がリラックスや気分転換ができる方法を探すことです。

寝かしつけに有効な方法

赤ちゃんの寝かしつけに有効な方法は、やはりママの抱っこか、保育園式の身体を優しくトントンする方法。ママの抱っこの場合は、立ってユラユラゆれて心地よい振動を与えたり、赤ちゃんがリラックスできるようにおくるみに包んで抱っこするなどが良いでしょう。

生後1ヶ月の赤ちゃんが寝ない時の対処法

コレをやったらすぐに寝てくれる!という方法は無いのが現実。とはいえ、親子でイライラしては、いっそう安眠は遠ざかるばかりですよね。

なかなか寝ないという時は、子守歌を歌ったり、リラックスできる音楽を流す、スリングや抱っこ紐でひたすらだっこ、夜風に当たって気分転換などをしてみましょう。

生後1ヶ月のリズムを整える!寝かしつけに大活躍なお世話グッズ&おもちゃ10選 

生後1ヶ月は、夜泣きや生活リズムの乱れから赤ちゃんだけでなくママも疲労が蓄積する頃。少しでも赤ちゃんが気持ちよく眠れ、ママの負担を軽減できるようなお世話グッズやおもちゃを紹介します。

商品選びのちょっとした工夫で育児の悩みが解決できるかもしれません。出産祝いや産後のプレゼントにもおすすめのものばかりですよ。

赤ちゃんに安心感を与えてくれる「おくるみ」

おくるみとはアフガン、スワドルとも呼ばれ、赤ちゃんを包む巻物全般のこと。赤ちゃんを布で包むスワドリングは世界中行われてきた育児の習慣で、赤ちゃんに安心感を与えるといわれています。

身体を包み込むことで、生後1ヶ月頃に見られるモロー反射という急に手を広げる反射行為を防ぐことができ、夜泣きの軽減が期待できるという評判も。

夜泣きで悩んでいるママ達から人気のブランド「エルゴポーチ」

オーストラリア生まれの眠りに着目したスリーピングウェアブランド「エルゴポーチ」は、巻くタイプのおくるみではなく赤ちゃんを包み込む袋状のおくるみを販売しています。

こちらは、オーガニックコットンとバンブー素材を使用したベビーに優しい巻かないおくるみ。モロー反射を防ぎ、赤ちゃんが安心して寝れるようフィットするので、多少動いたりしてもはだける心配なし。ジップタイプでおむつ交換もラクラクできますよ。

(サイズ展開:NEWBORN・0-3M・3-6M・6-12M)

ergoPouch/エルゴポーチ
コクーンスワドルバッグ 赤ちゃん用 – 巻かないおくるみ

生後1ヶ月赤ちゃんの五感を刺激し寝かしつけにも便利なおもちゃ「ベッドメリー」

生後1ヶ月の赤ちゃんは寝返りもまだしない為、一日の大半をベッドで過ごします。ベッド周りの環境設定は、赤ちゃんにとって生活場所として非常に重要。睡眠時だけでなく、遊び時間にも楽しめるベッドメリーは、おもちゃの役割もする楽しいアイテムです。

ベッドメリーを使用時に目を離す際には、うつ伏せ寝になってないか、苦しそうな体制でないかを良く確認して安全に見守りましょう。

赤ちゃんに優しいオルゴール音「やすらぎふわふわメリー」

赤ちゃんがどうしても泣き止んでくれない、寝てくれないというママ達が大助かりなベッドメリー。6曲のメロディーに2つの自然音と胎内の音を流してくれます。眠りを誘う優しいオルゴール音なら、ベッドにおろした赤ちゃんもそのままぐっすり寝てくれるかも。

メリーには、赤ちゃんが追視して楽しんだり掴む遊びができる可愛いトイがついているので、睡眠時・起床時共に活躍してくれそうですね。床でもベッドでも使える2WAYタイプも嬉しいポイント。

(対象月齢:0ヶ月~)

ローヤル
やすらぎふわふわメリー

快適な抱っこをサポートしてくれる育児グッズ「スリング」

生後1ヶ月の平均体重は3~5㎏程ですが、一日中抱っこしていると小さな赤ちゃんでもママ達の負担はかなり大きなものに。腱鞘炎や肩こり、腰痛に悩まされているママもいるのではないでしょうか。

そんなママ達が少しでも楽に抱っこができる育児グッズが「スリング」です。エルゴベビーなどの抱っこ紐も人気ですが、コンパクトに折りたため、簡単に抱っこできるスリングは赤ちゃんが楽な体制でリラックスできる点でもおすすめのアイテム。

生後1ヶ月から使用できるパパも使えるスリング「キュットミー!」

キュットミー!のスリングは、加重が分散されやすい設計になっているので抱っこで寝かしつける際のママ達の負担を軽減できます。しじら織りの生地感は強度な上、夏は涼しく冬は暖かいという特徴もあるので、春夏秋冬どの季節にも使えますよ。

生後1ヶ月の首座りまえの赤ちゃんとのお出かけや買い物時には、ベビーカー以外のアイテムも必要になってくるので、出産準備やお祝いとして贈るのがおすすめです。

(対象年齢:生後2週間目から16kg・約3歳まで)

北極しろくま堂
ベビースリング キュット ミー!

寝かしつけだけじゃない!お風呂時間や家事タイムでもあると便利な「バウンサー」

生後1ヶ月を過ぎると一緒にお風呂に入るようにもなっていきます。ママが髪の毛を洗う間や着替えの間赤ちゃんを待たせることにもなるので、はじめてのママ達はお風呂タイムに戸惑うこともあるでしょう。

生後1ヶ月から使用できるバウンサーがあると、お風呂タイムやちょっとした家事の合間も近くで赤ちゃんを見守ることができるので安心です。寝かしつけ時には、スイング付きのバウンサーが便利ですよ。

生後1ヶ月の赤ちゃんが楽しめる機能も満載な電動バウンサー

電動機能のスイングが付いているのにコンパクトなバウンサー。スイングパワーが3段階で選べるので、生後1ヶ月の赤ちゃんが落ち着く強さで調整できます。メロディも11曲内蔵と充実。ぬいぐるみアームがおもちゃにもなる多機能なバウンサーです。

折りたたみできるので、使用しない時は畳んで収納できるのもポイント高し!男の子にはスカイブルー、女の子にはピンクが人気ですよ。

(適応年齢:~10か月)

Feemom/フィーマム
多機能電動スイング ベビーバウンサー

夜間授乳やおむつ替え時にも赤ちゃんがリラックスできる「授乳ライト」

光や音に敏感な生後1ヶ月。夜間の授乳などで電気をつけると、明るさによっては赤ちゃんが覚醒してその後眠れなくなったというお悩みもあるのではないでしょうか。しかし、真っ暗な中授乳は大変、特に完ミ派の赤ちゃんには夜中もママは動き回らなくてはなりません。

そんな時には授乳用のライトがあると良いですね。授乳ライトは赤ちゃんが寝る時にもつけていられるような優しい明かりのものを選びましょう。

生後1ヶ月の赤ちゃんも喜ぶ可愛さ満点の「ミッフィーライト」

ミッフィー型の授乳ライトは、ほのかな優しい光でお部屋を包みこんでくれるので、授乳やオムツ替えの際にも生後1ヶ月の赤ちゃんやママをリラックスさせてくれます。素材感も良く、ソフトなシリコン製でできており安心。コードレスタイプなので大きくなったらぬいぐるみ感覚で持ち運んで遊ぶこともできますね。

日中はおしゃれなインテリアとしても赤ちゃんを視覚から楽しませてくれるミッフィーライト。出産祝いにもピッタリです。

Mr.Maria/ミスターマリア
Bundle of Light

生後1ヶ月の赤ちゃんとママへのヒーリング効果がある「オルゴールCD」

生後1ヶ月の赤ちゃんを寝かしつける際には、落ち着いた空間を演出することも大切になってきます。静かなお部屋の方がぐっすり眠れる子もいれば、心地よい音楽をかけている方がリラックスするという子も。

特に、育児疲れや睡眠不足のママ達は赤ちゃんと一緒にヒーリング効果のあるミュージックをかけて親子でリラックスするというのもおすすめです。オルゴールCDは何枚かあると便利な寝かしつけ癒しグッズですよ。

ちょっとしたプレゼントにもおすすめの「森のオルゴール」

森のオルゴールは、赤ちゃんからママ世代まで人気のあるジブリミュージックやディズニーソングと、森の自然音をMIXしたオルゴールCD(配信ダウンロードもあり)。小鳥のさえずりや川のせせらぎの爽やかな音色で、お昼寝タイムもまるで森林浴に来た気分でリラックスできるでしょう。

ヒーリング曲は、生後1ヶ月の寝かしつけ時だけでなく、便秘やおならがたまって苦しい時などのリラックスになるかもしれません。様々な育児の場面で活用できそうですね。

Della/デラ
森のオルゴール ジブリ&ディズニー・コレクション

生後1ヶ月の寝かしつけには環境設定が大切!「ベビー用アロマ」を使うのもアリ

オルゴールCDのように聴覚から生後1ヶ月の赤ちゃんをリラックスさせる方法以外にも、実は嗅覚からも寝かしつけへのアプローチができるのをご存知でしょうか?新生児から使用できるベビーアロマは、赤ちゃんにも安全な原料でできているおすすめグッズ。

お布団やママのお洋服につけて赤ちゃんを癒したり、ディフューザーにいれて寝室やリビングなど赤ちゃんが生活するお部屋全体をアロマで包むなどの方法があります。

赤ちゃんとママの安らぎの時間に最適なアロマ「ベビースリープ」

赤ちゃんの寝かしつけ専用に作られたアロマ「ベビースリープ」は、ベルガモットやラベンダーなどを配合した赤ちゃんとママのためのアロマオイルです。生後1ヶ月の夜泣きに悩んでいる場合には、ベビー布団や授乳クッションなどに香りをつけてみると良い効果が期待できるかもしれませんね。

新生児から使用できるアロマですが、妊娠中は使用できないのでプレゼントする際には注意が必要です。

AMOMA/アモーマ
ベビースリープ 10ml 夜泣き対策アロマ

簡単に試せる生後1ヶ月のぐずり対策グッズ「おしゃぶり」

帰省時や外出時、祖父母に預ける時などの寝かしつけグッズとして重宝するのがおしゃぶり。おしゃぶりは授乳できない時やミルクの時間じゃない時にぐずってしまったり寝付けなかった場合に使用されています。

ただし、生後1ヶ月の時期はおしゃぶりする子しない子個人差が大きい為、興味ない子がいても心配する必要はありません。我が子にはどんな寝かしつけがベストなのか色々試してみましょう。

プレゼントにもおすすめ!生後1ヶ月から使えるおしゃぶり「BIBS(ビブス)」

シンプルなデザインとナチュラルな北欧カラーがママ達からも人気の高いおしゃぶりブランド「ビブス」。赤ちゃんが口に入れるものですから、ナチュラル素材の天然ゴムで作られています。生後1ヶ月の子には、0~6ヶ月用のものを選んであげましょう。

色違いの2個入りセットは、インスタ映えしそうなおしゃれアイテム!友人への出産い祝いにもおすすめです。

(サイズ展開:0~6ヶ月/6~18か月)

BIBS/ビブス
ビブス おしゃぶり

生後1ヶ月は肌着から寝ている間も動きやすい「ロンパース」へチェンジ!

新生児の頃は短肌着やコンビ肌着などで過ごしていた子も、生後1ヶ月を過ぎると肌着+ロンパースやカバーオールなどの服装にチェンジしていきます。徐々に運動機能も発達し手足の動きも活発になってきて布団を蹴ったり暴れるように元気いっぱい!

いくら室内とはいえ、クーラーが効いている場合などはくしゃみ鼻水・咳などの症状が出たり風邪をひいてしまう心配もあります。しっかりと体温調整ができる洋服を用意してあげるといいですね。

赤ちゃんの動きを妨げない絶妙なフィット感のロンパース

生後1ヶ月の子が動きやすいようにフィット感を重視してデザインされたロンパース。かぶりタイプではなく前開きなので着替えもしやすいですね。

動きやすく身体を冷やさないロンパースを着ることで温暖差を少なくし、すぐに起きないで熟睡してくれるように変化する子もいるのではないでしょうか。女の子ベビーにはキュートなお花柄がピッタリ!おでかけ時にも最適なアイテムです。

(サイズ展開:50cm~70㎝)

mini beans/ミニビーンズ
ロンパース フィットオール 花柄

生後1ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけをサポートしてくれる可愛い相棒「胎内音ぬいぐるみ」

寝不足ママ達の究極の理想は、生後1ヶ月の赤ちゃんが勝手に寝ること。それができたら苦労はしませんが、快適な環境を習慣づけることにより自然に眠ってくれた!なんていう日が来るかもしれません。

そんなママ達の期待に応えてくれるかもしれないアイテムが「胎内音ぬいぐるみ」。胎内音ぬいぐるみとは、音楽やママの胎内音を再現したメロディーを流してくれるぬいぐるみのことをいいます。可愛いフォルムと心地よい音楽で赤ちゃんを安心させてくれそうですね。

ぬいぐるみとしても大満足!「ベビーミッキー子守歌ぬいぐるみ」

とっても可愛いベビーミッキーの胎内音ぬいぐるみ。生後1ヶ月の赤ちゃんは胎内音を聞くことで胎内でお母さんに守られていた頃を思い出し安心し、リラックスします。

柔らかなぬいぐるみは音を楽しむだけでなく赤ちゃんにとっての初めてのお友達になるでしょう。胎内音以外にも子守歌や環境音も搭載されているので、赤ちゃんの気分や生活リズムによって使い分けてみて下さいね。

(適応年齢:0ヶ月~)

タカラトミー
いっしょにねんねすやすやメロディ ベビーミッキー

目次