本ページはプロモーションが含まれています。
赤ちゃんへ贈るプレゼント総特集!新生児から1歳誕生日まで月齢別ギフト23選
赤ちゃんへ贈るプレゼント選び、その心得とは?
まるで天使のように愛しい赤ちゃんには、ついついお財布の紐も緩むものですよね。特に0歳台は、出産祝いをはじめ初節句やハーフバースデー、初クリスマスなど、初めて尽くし。「何かプレゼントしたい!」と思う機会は多いものの、月齢に合うギフトって意外と選ぶのが難しい…。発育の差や住環境によって、”とても重宝されるもの”と”活用しにくいもの”の差ができてしまうなど、必要なモノが家庭ごと異なってくるのがまず難関ポイント。
また、予算・金額への配慮も忘れてはいけません。特に出産祝いでは、もらった側が内祝いを手配する関係上、高すぎず・安すぎない品物を選ぶことが大切です。
赤ちゃん向けプレゼントの選び方|事前リクエストやヒアリングが鍵!
プレゼント成功のためには、パパママにリクエストしたい品がないか、あるいは赤ちゃんの情報をあらかじめ確認してみましょう。例えば、出産祝いにおむつケーキや服をプレゼントするなら、出生体重の確認はマスト。余裕のある産前に「経過は順調?赤ちゃんは今、何グラムくらい?」「必要な物はある?」と聞いておくと良いですね。
希望を聞けない場合は、ガーゼタオルやおくるみなど 好みの分かれにくい品が重宝されるでしょう。
赤ちゃん向けプレゼントの選び方|出産祝い・百日祝い・初節句祝いの予算
出産祝いや百日祝い、そして初節句は特にマナーが重視されるお祝い事。プレゼントの予算も、相手に失礼のない金額を心掛けます。出産祝いの一般的な予算は5,000円~1万円。ただし、兄弟や姉妹なら5,000円~3万円、ママ友や友人なら3,000円~5,000円程度と、相手との関係性によっても異なります。贈る品は、ベビー服、おくるみ、スタイやおむつなどの消耗品が人気。
ほかに生後100日を祝う百日祝いや、桃の節句(3月3日)か端午の節句(5月5日)を祝う初節句も、目安は5,000円~1万円程度としましょう。月齢に合わせて絵本や玩具を贈るケースも多いですよ。
赤ちゃん向けプレゼントの選び方|ハーフバースデー・クリスマス祝いの予算
パパママも周りも、ついテンションが上がってしまうハーフバースデーやクリスマス。百日祝いや節句行事に比べると厳密なルールはないので、基本的なスタンスは”贈りたいものを贈る!”で大丈夫です。
ただし、ハーフバースデーは3,000円~5,000円程度に留めて、1歳誕生日を盛大に祝う、などメリハリも大切。クリスマスは5,000円~1万円前後など、誕生日同様のちょっと奮発したプレゼントになるケースも多いようです。華やかな装飾グッズ、知育玩具や長く使える育児グッズが人気。
失敗ゼロへ!赤ちゃんへの出産祝いに贈るプレゼント10選
0歳台のギフトシーンで最も代表的なものは、やはり出産祝い。「赤ちゃんはもちろん、パパママにも喜んでもらいたい!」「日々大変な育児に役立ててもらいたい」という祝福の気持ちがしっかり伝わるよう、おむつケーキやベビー服などの定番アイテムを5つご紹介します。定番だからこそ実は選ぶのが難しいアイテムたちの、その攻略法にもご注目。
出産祝いの定番プレゼント|インスタ映えが叶う消耗品!おむつケーキ
どうしてもプレゼント選びに悩んだときは、おむつケーキが救世主!新生児以降、ほぼ必ず使う消耗品なので経済的に助かるのはもちろん、最近のおむつケーキはデザイン性・実用性もさらに進化を遂げています。
おむつの枚数やオプションによって、大体5,000円~1万円の価格帯から選べるのも便利。おむつのサイズを選べる商品なら、大きめ赤ちゃんや贈る時期が少し遅れた場合はMサイズ以降が無難です。
おむつケーキのプレゼントなら、メーカーを選べる「バスタオル付おむつケーキ」
おむつケーキをプレゼントする場合、おむつのメーカーまで配慮するのがより気配り上手さんになれるポイント。特に初めての出産の場合、産院で使用していたメーカーを退院後も愛用する方も多いんです。
こちらのおむつケーキは、パンパースやメリーズ、ムーニーなどの主要メーカーからサイズ、テープorパンツ式まで選択可能。タオルやラトルなどのオプションもバリエ豊富に選べます。
おむつケーキ研究所
バスタオル付おむつケーキ
おむつケーキのプレゼントなら、お世話グッズ豊富な「baby Rotaco ギフトセット」
「おむつケーキのプレゼントって、もはや定番すぎ…?」と心配な方には、baby Rotacoのおむつバスケットがおすすめ。赤ちゃんの名前入りバスケットに入っているのは、おむつの他、おしりふきケースや巾着、刺繍入りハンドタオルなど、お世話グッズに助かるものばかり。
おむつを使い切った後も活用できるアイテムが盛りだくさんなので、「消耗品だけだと味気ないかな」なんて時にも重宝します。
baby Rotaco/ベビーロタコ
出産祝いギフトセット ギンガムチェック
出産祝いの定番プレゼント|性別・サイズ・季節を考慮して!ベビー服
赤ちゃんについ何枚でも買いたくなってしまう、ベビー服。出産祝いで贈る際は、性別や季節、サイズをよく考慮することが喜ばれるコツです。例えば新生児期なら50cm~60cmが標準ですが、大きめに生まれた赤ちゃんなら早めにサイズアウトしてしまう可能性があります。出生体重を確認しておくか、1歳以降長めに着られる80cm~90cmサイズを選ぶのも手。
ベビー服のプレゼントなら、贈り相手を選ばぬ「PETIT BATEAU 2WAYロンパース」
1日に何度も着替えをする赤ちゃんには、ロンパースのプレゼントが大活躍。腰がすわってくる生後6ヶ月以降には上下セパレート服に移行することが多いので、生後すぐから半年程度に着られるサイズを選びましょう。
イチオシは、「PETIT BATEAU」の2WAYロンパース。足先を折り返すことで足あり・なしをアレンジできます。誰に贈っても喜ばれるデザイン・質感が魅力。
PETIT BATEAU/プチバトー
足なしロンパース(2ウェイ)
ベビー服のプレゼントなら、寿命が断トツ長い「MARLMARL チュチュ」
ブランドもののベビー服は、もらって嬉しい定番プレゼントのひとつ。なかなか自分で買えないからこそ、「まだまだサイズアウトしないでー!」なんて願ってしまうものです。そこでおすすめなのが、ベストやアウター、ウエストゴムボトムなど、長い期間着続けられるアイテム。
例えば女の子なら、「MARLMARL」のチュチュが1枚あると本当に便利。ベビー期のうちはチュールワンピースとして、3歳頃にはスカートとして使い回せちゃう。
MARLMARL/マールマール
チュチュ tutu 1 sakura
出産祝いの定番プレゼント|感謝と感動が絶えない!大型の育児グッズ
パパママの両親やきょうだいなど身内間の出産祝いは、現金の代わりにちょっと高価なアイテムをプレゼントするケースも多いようです。ベビーベッドやベビーカー、チャイルドシートなど、大型育児グッズは数万単位の出費になるので、パパママも本当に助かるもの。
ただ、ライフスタイルによって求める機能が異なる場合も多く、長期間にわたって使うものなので、実物を一緒に見に行くなどよく相談しましょう。
大型育児グッズのプレゼントなら、周りも羨む「ドゥーナ・ベビーカー」
特に1人目の出産の場合は、必要なベビーグッズを一から揃えなければいけず経済的にも大変。チャイルドシールとベビーカーをそれぞれ買ったら、それだけで10万円近くになることも。
そんな悩めるパパママにプレゼントしたいのが、この革新的な次世代型ベビーカー「ドゥーナ」!なんとこのベビーシート、車にもベビーカーにも付け替えられるんです。赤ちゃんが眠っていても、起こさず移動できちゃいます。
doona/ドゥーナ
インファントカーシート&ストローラー
大型育児グッズのプレゼントなら、コンパクトに畳める「Aprica ココネルエアー」
育児グッズを揃える際、一度は悩んでしまうベビーベッドの必要性。その最たる懸念事項と言えば、やはりスペースが大きく取られてしまうことではないでしょうか。それを難なくクリアしてくれるのが、「Aprica」のココネルエアーです。
実はこのベッド、コンパクトに折りたたみ可能。メッシュ採用で圧迫感が少なく、赤ちゃんの様子も見やすいんです。成長に合わせて、ボールプールとして活用するママもいますよ。
Aprica/アップリカ
ココネル エアー
出産祝いの定番プレゼント|親しいお友達やママ友へ!授乳グッズ
1日に何度も活用する授乳グッズも、ママの負担が少なくなったり重宝するアイテム。ただし、母乳なのかミルクなのか授乳スタイルによっても必要な物が異なるので、事前に確認できる近しい間柄でのプレゼントとしておすすめです。
母乳育児であれば授乳クッションやケープ、ミルク育児であれば、哺乳瓶を手軽に消毒できるものや温度調節できるものなどの便利グッズも人気。
授乳グッズのプレゼントなら、お出掛けに役立つ「エスメラルダ 授乳ケープ」
母乳育児のママには、とびっきりかわいい授乳ケープをプレゼントしてはいかがでしょう。「買わなくてもなんとかなる…?」と購入を後回しにしがちなアイテムですが、1枚あるとお出掛け先で本当に役立ちます。
授乳タイムが楽しみになるのは、「エスメラルダ」のポンチョ型授乳ケープ。ソフトワイヤー入りなので赤ちゃんの暑さも軽減し、ママも赤ちゃんの様子をのぞけて安心。
ESMERALDA/エスメラルダ
授乳ケープ タッセル
授乳グッズのプレゼントなら、2本目にも嬉しい「ドクターベッタ 哺乳びん」
ミルク育児に奮闘するママには、気分が上がるおしゃれな哺乳瓶をプレゼントしてみては。アメリカの小児科医が授乳姿勢にこだわって考案した「ドクターベッタ」の哺乳瓶。人気のはらぺこあおむしモデルなら、ママも赤ちゃんもニコニコになりますよ。
すでに哺乳瓶を持っている場合でも、洗い替え用として重宝するケースもあるのでパパママに確認してみましょう。母乳育児の場合も、麦茶や白湯を飲ませる場面で活躍機会がありそうです。
Dr.Betta/ドクターベッタ
哺乳びん はらぺこあおむし
出産祝いの定番プレゼント|親子のふれあいを生み出す!知育玩具
赤ちゃんの発達をサポートする目的で作られた知育玩具も、近頃さらに人気上昇中。ただし知育への興味も家庭それぞれなので、特に1人目の場合は教育色の薄いものや、ナチュラルなテイストを意識して選ぶと良いですね。
上の子がいて教育事情についてある程度情報があるママには、話題のSTEM教育やモンテッソーリなどに関する玩具アイテムを贈ると喜ばれるかも。
知育玩具をプレゼントするなら、おしゃれ度抜群な「mina perhonen tsumiki」
知育玩具の定番、かつ贈り相手を選ばぬ好印象なプレゼントと言えば、積み木。木のぬくもりに加えて、最近はデザイン性にもこだわった積み木が増えています。なかでもおすすめなのが、「mina perhonen」のtsumiki。
ハートやドロップ、六角形といったちょっぴりユニークな形が特徴。この絶妙なパステルカラーといい、まるでインテリアのよう。2人目以降の出産でも喜ばれますよ。
mina perhonen/ミナ ペルホネン
tsumiki
知育玩具をプレゼントするなら、話題性バッチリな「モンテッソーリ木製パズル」
最近ジワジワと注目度が高まっている、モンテッソーリという教育法。子どもの自由を尊重し、自ら「やってみたい!」と好奇心を引き出す狙いをもとに、算数や文化の教育を実践する幼児教育です。そしてこのモンテッソーリの考えを基に作られた木のおもちゃが、こちらのパズル。
数字や色、形などを認識できるよう工夫されていて、赤ちゃん期から幼児期まで成長に合わせた遊びを楽しめます。
モンテッソーリ木製パズル
赤ちゃんの成長に合わせて贈ろう!月齢別プレゼント13選
この世に生まれてきた赤ちゃんは、0歳の1年間でめざましい成長を遂げます。物を握れるようになって、寝返りして、ハイハイして、つかまり立ちを始めて…、と日々感動を与えてくれる赤ちゃんに、ぜひその成長・発達に合わせたプレゼントを贈りましょう。もちろん発達には個人差がありますが、月齢別アドバイスやおすすめアイテムを参考に選んでみて下さいね。
月齢別プレゼント|新生児には、祝福の気持ちをたっぷり込めて!
出産・入院期間を経て、いよいよ赤ちゃんとの生活が幕開け。祝福ムードでいっぱいの新生児期だからこそ、「おめでとう」の気持ちを込めた出産祝いを贈りましょう。
生後1ヶ月以内の新生児期に贈る品は、生まれたての時期限定で使えるもの、あるいは成長を待っていずれ活用できるものの大きく2タイプに分かれます。モビールやベビーバスなど、早めに卒業しそうなアイテムはプレゼントでもらえると助かりますよ。
[新生児に贈るプレゼント]”見る”力を刺激する!「ウィマー モビール」
実は意外なことに、生まれてすぐの赤ちゃんはほとんど目が見えていません。パペットであやしたり、絵本の読み聞かせで”見て”楽しめるのは、もう少し先のことです。とは言え、ねんね期の赤ちゃんは1日中天井を向いているだけで、寂しそうに感じるパパママも多いはず。
そこで、この「ウィマー モビール」の出番です。ベッドサイドが明るくなるのはもちろん、白黒などコントラストの強い色、模様をモチーフにしていて、”集中して見る”練習にもなるんです。
MANHATTAN TOY/マンハッタントーイ
ウィマー・ファーガソン モビール
月齢別プレゼント|1ヶ月ベビーには、めまぐるしい日々を助けるアイテムを!
赤ちゃんが生まれて1ヶ月経つと、ようやくパパママも生活リズムがつかめてくる頃。愛しい赤ちゃんとの時間を愛おしく感じながらも、1日中お世話に追われて疲れが出てくる頃でもあります。
プレゼントをするなら、お風呂や寝かしつけなどのお世話グッズ、あるいはパパママへ向けたリラックスグッズも喜ばれますよ。出産祝いが遅れてしまった場合も、改めて祝福のメッセージを添えて贈りましょう。
[生後1ヶ月に贈るプレゼント]ヘビロテ必至の「PRISTINE ガーゼハンカチセット」
毎日の沐浴タイムをはじめ、授乳時の吐き戻しやヨダレ拭きなどマルチに使えるガーゼハンカチ。何枚あっても重宝するものだけど、ママが使っていて「心地良い」と感じる上質なものをプレゼントするのがおすすめです。
セレブも愛用する「PRISTINE」のガーゼは、100%オーガニックコットン製。生後1ヶ月を過ぎて乳児湿疹に悩むことも多いので、ガーゼも赤ちゃんのお肌に優しいのが一番です。
PRISTINE/プリスティン
あんしんガーゼ3枚セット
月齢別プレゼント|2ヶ月ベビーには、満を持しておもちゃデビュー!
一生懸命あやそうとするパパママにニコッと微笑み返してくれたり、2ヶ月ベビーの可愛さはますますうなぎ登り!ママの服や指をぎゅっと掴んでみたり、”物を握る”という作業が少しずつできるようになってきます。
そんな赤ちゃんに人生初おもちゃとしてプレゼントしたいのが、やわらかラトル。まだ持ち上げてフリフリ…とまではいきませんが、きっと赤ちゃんも興味を示してくれるはず。
[生後2ヶ月に贈るプレゼント]やわらか安全トイ!「MOOMIN BABY ラトル」
北欧生まれの愛されキャラクター”ムーミン”をモチーフにした、ベビーブランド「MOOMIN BABY」。北欧デザインを好むママに好評なのはもちろん、男の子・女の子問わず贈りやすいと人気を呼んでいます。
そして特に人気の高いムーミンとリトルミイが、ふわふわラトルになって登場。ニギニギ・カミカミ、赤ちゃんの楽しそうな姿を想像するだけでキュンとくる!
MOOMIN BABY/ムーミンベビー
にぎにぎラトル
月齢別プレゼント|3ヶ月ベビーには、百日祝いを意識して!
生後3ヶ月の赤ちゃんが迎える一大イベントと言えば、百日祝い。健やかな成長を願ってお食い初めをしたり、写真スタジオで記念撮影をして生後100日を祝う行事です。この時期のプレゼントは、お食い初め用食器など百日祝いを意識したものも喜ばれます。
また、首がすわってくると同時に手足のバタバタが増えたり、ちょっぴり活発さを感じる頃。プレイマットのように、寝たまま遊べるアイテムを贈るのもおすすめ。
[生後3ヶ月に贈るプレゼント]インテリア級に可愛い「done by deer プレイマット」
ベビージムとも呼ばれる赤ちゃん用プレイマットは、生後3ヶ月頃から比較的長い期間楽しめるアイテム。寝返りがまだでも、手を伸ばせばおもちゃに届くのが楽しい!
まるで海外の子ども部屋のようにグッとおしゃれな雰囲気にしてくれるのは、北欧ブランド「done by deer」のプレイマット。取り外し可能なぬいぐるみ玩具は、ベビーカーなどへの付け替えもOK。
done by deer/ダンバイディア
アクティビティプレイマット
月齢別プレゼント|4ヶ月ベビーには、読み聞かせ絵本でコミュニケーション!
「嬉しい!楽しい!」の気持ちを表現できるようになってくる、生後4ヶ月の赤ちゃん。パパママとのふれあいも大好きなので、親子のコミュニケーションが増える絵本のプレゼントなんていかがでしょう。
ちなみに絵本は、今後何歳になっても喜ばれるアイテム。「この月齢なら、どんな絵本が良い?」とセレクトに迷いがちですが、書店やネットに記載されている推奨年齢を参考に選んでみましょう。
[生後4ヶ月に贈るプレゼント]何度でも笑ってくれる「えほん いない いない ばあ」
生後4ヶ月頃を過ぎてくると、「いないいないばあ」の遊びに喜ぶ赤ちゃんが増えてきます。そこでおすすめなのが、赤ちゃん向け絵本のベストセラー「いない いない ばあ」。
ネコや犬などの可愛い動物たちが、次々に「いないいないばあ」をしてくれる楽しい1冊。優しいタッチで人気のいもとようこさん作品は、ママからの支持も抜群です。破れにくく丈夫なボードブックなのも嬉しい。
講談社
あかちゃんのためのえほん いない いない ばあ
月齢別プレゼント|5ヶ月ベビーには、気分が高まる離乳食グッズ!
これまで母乳やミルクで育ってきた赤ちゃんも、生後5ヶ月~6ヶ月頃になるといよいよ離乳食へステップアップ。パパママの食事に興味を示したり、離乳食開始への準備が整う時期には個人差がありますが、早めに必要なアイテムを揃えておくと安心です。
例えばベビー食器のプレゼントはお値段も手頃で、贈り相手を選ばず人気。他にも調理時短アイテムやブレンダーなど、ママの負担が減るグッズも嬉しいものです。
[生後5ヶ月に贈るプレゼント]数年単位で活躍する「LE CREUSET スターターセット」
可愛くて機能的なベビー食器は数多くあれど、やはり「LE CREUSET」のベビー食器は外せない!離乳食初期から重宝するラムカンやプレートなどバリエーションも豊富です。
こちらのギフトセットは、プレートとお椀、箸置きのセット。離乳食開始からしばらくはお粥など汁気のある食事が中心になるので、お椀を中心に大活躍する予感。使い勝手の良いプレートは仕切り付きで、幼児期まで長く使えます。
LE CREUSET BABY/ル・クルーゼ ベビー
ベビー スターターセット
月齢別プレゼント|6ヶ月ベビーには、にぎやかなハーフバースデーを!
ここ数年ですっかり定着した、赤ちゃんの生後半年を祝うハーフバースデー。寝返りをしたり、座っていられる時間が少しずつ長くなったり、毎日が成長の連続だからこそ「いつも感動をありがとう!」の気持ちを込めてみんなでお祝いしませんか。
離乳食のデコレーションや、自宅をフォトスタジオ風に飾って記念撮影など、お祝いの仕方は家庭それぞれ。装飾アイテムやちょっとしたおもちゃをプレゼントすると、ママも感動してくれるはず。
[生後6ヶ月に贈るプレゼント]サプライズで贈っても!「Le Chien バブルバルーン」
パパママにも内緒で贈ってリアクションを楽しんでみたいのは、インパクト抜群のバルーンギフト。最近は、ぬいぐるみ付きや名前入りなどハーフバースデー専用ギフトがとっても充実しているんです。
こちらのピンクまたはパステルカラーのミニバルーンを包み込んでいるのは、赤ちゃんの名前入りビッグバルーン。重りが付いていて、ちょうど赤ちゃんの高さに合わせて浮かぶので記念撮影も楽ちん。
Le Chien/ルシアン
ハーフバースデー透明バブルバルーン
月齢別プレゼント|7ヶ月ベビーには、いつでも一緒の布絵本を!
生後7ヶ月頃になると首も腰もしっかりすわり、お座りしながら両手を自由に動かせるようになってきます。シャカシャカと自分で音を鳴らせるおもちゃや、仕掛けを楽しめる布絵本をプレゼントすると楽しんでもらえるはず。
特に布絵本は、かさばらず軽いのでお出掛け先のぐずり対策にもお役立ち。だんだんお出掛けする機会も増えてくるこの時期にぴったりのアイテムです。
[生後7ヶ月に贈るプレゼント]カラフル&キュートな「Lilliputiens 布ブック」
ベルギー生まれの「Lilliputiens」は、ちょっと珍しい布製知育玩具の専門ブランド。眺めているだけでも楽しくなるポップなおもちゃがたくさんありますが、特におすすめしたいのがこちらの布絵本シリーズです。
飛び出す仕掛けになっていたり、登場キャラクターたちを指人形にして遊べたり、1冊で想像以上に遊べます。成長するにつれ、色や動物の名前を覚えるきっかけにも。
Lilliputiens/リリピュション
布絵本
月齢別プレゼント|8ヶ月ベビーには、寝かしつけグッズでママを救おう!
なかにはハイハイを始める子がいたり、8ヶ月ともなるとさらに活発になって目が離せない!かと思えば人見知りや後追いが激しくなってくる頃でもあるので、ママ以外の抱っこは拒絶してしまうこともあるかもしれません。
なかなかママにとっては大変な時期ですが、最も悩ましいのが寝かしつけではないでしょうか。夜泣き対策グッズなどをプレゼントすれば、思わずママもじんわり涙目。
[生後8ヶ月に贈るプレゼント]長年の相棒になる予感「スランバーベア」
眺めているだけでうとうと眠くなりそうな、こちらのくまさんのぬいぐるみ。実はサウンドボックスが内蔵されていて、ママの子宮内の音や波の音、子守歌など赤ちゃんの寝かしつけに効果的な音を流すことができるんです。
実際に「赤ちゃんが泣き止んだ!」「すやすや眠り始めた!」と感動するママも多く、1度使ったら手放せなくなるかも。サウンドボックスのみ取り外して持ち運ぶことも可能。
Prince Lionheart/プリンスライオンハート
スランバーベア
月齢別プレゼント|9ヶ月ベビーには、歯みがきが楽しくなるアイテムを!
生まれたときから乳歯がチラッと見えている子もいれば、生後半年を過ぎて1本目が生えてくる子など、歯の発達も千差万別。平均的には、生後9~10ヶ月頃に上下の前歯4本が生え揃うようです。
そうなってくると、いよいよ歯ブラシデビューのタイミング。嫌がってしまう赤ちゃんも多いので、親子で楽しく歯みがきできるようなアイテムをプレゼントしてみては。
[生後9ヶ月に贈るプレゼント]プチギフトにもOK「HAMICO ベビーハブラシ」
いざ歯ブラシ習慣を始めてみたら、赤ちゃんが「自分で歯ブラシを持ちたい!」と興味津々になることも多いもの。とは言え、歯ブラシを持ったまま転倒したり、喉まで深く入れちゃう可能性もあってちょっと怖い…。
そんな心配もクリアできるのが、歯科医師や衛生士が監修した「HAMICO」のベビー歯ブラシ。見た目も可愛くてお手頃価格なので、ちょっとしたプチギフトや手土産にも。
HAMICO/ハミコ
ベビーハブラシ
月齢別プレゼント|10ヶ月ベビーには、”立つ””歩く”を応援するアイテムを!
0歳台のうちでも一際感動が大きいのが、初めて赤ちゃんが立った瞬間。一生懸命つかまり立ちにトライする姿や、パパママに向かって伝い歩きする姿はぜひとも動画に収めておきたいですね。
そしてこの時期に活躍するのが、テーブル型玩具や手押し車など”立つ””歩く”を応援するアイテム。定番につき所持率高めのアイテムなので、2人目以降の家庭へ贈る場合は持っていないか事前確認を。
[生後10ヶ月に贈るプレゼント]圧倒的な配色センス!「バヨ社 ベビーウォーカー」
木製玩具の中でも、ちょっぴり価格帯が高めな手押し車。奮発して購入するものだから、ぜひともママにも赤ちゃんにも気に入ってほしいものですよね。「バヨ社」のベビーウォーカーは、お部屋に出しっ放しでもサマになるシックなデザインが魅力。
ハイハイの段階から少しずつつかまり立ちへ移行できるように、上下にバーが付いています。カートにおもちゃを入れて運んだり、遊び方も多彩!
BAJO/バヨ社
ベビーウォーカー
月齢別プレゼント|11ヶ月ベビーには、夢中になって遊べる指先運動おもちゃを!
物を握ることもできなかった赤ちゃんが、11ヶ月頃にもなると随分器用に手先を使えるようになってきます。積み木をカチカチと鳴らしてみたり、物をつまんでみたり回してみたり。
「気付いたらティッシュを全部引っ張り出していた…」なんてこともありがちですが、その好奇心を大切にしつつ、指先を使って遊べるおもちゃで遊ばせると良いかもしれませんね。
[生後11ヶ月に贈るプレゼント]思わずパチパチ拍手!「ジョイトーイ社 ルーピング」
カラフルなビーズをつまんで動かすと、ヒュンッと滑り落ちたり、くるくる回ったり。「ジョイトーイ社」のルーピングは本当によく考えて作られています。ビーズの多彩な動きを見ながら、赤ちゃんも思わず大喜び!
何度も遊ぶことで「ここにビーズを持ってきたら、どうなる?」と予測を立てて楽しめるようになってくるので、いつまでも飽きずに遊べますよ。
JoyToy/ジョイトーイ社
ルーピング フリズル
月齢別プレゼント|1歳ベビーには、心を込めてHAPPY BIRTHDAY!
たくさんの愛に囲まれて、ついに迎える1歳の誕生日。パパママはもちろん、おじいちゃん・おばあちゃん、お友達など大切に成長を見守っているみんなにとって嬉しい1日ですよね。初めて迎える誕生日だからこそ、盛大にお祝いしちゃいましょう!
ままごとキッチンやすべり台、ボールプールなど、ステップアップした遊びを楽しめるプレゼントは1歳プレゼントの定番。きっと思い出に残るバースデーになりますよ。
[1歳に贈るプレゼント]7WAYにフル活用!「白いわんぱくジムおもちゃ」
「ピープル」のわんぱくジムが素晴らしいのは、組み立て次第で7通りの遊び方ができること。1歳の誕生日時点ではまず、手すり付きジムとしてスタート。その後、成長に合わせて3段ジムや平均棒、うんていや鉄棒などの運動がこれ1台で実現できるんです。
最終的な4段タワージムになると、5歳~6歳でも遊び応えのある高さになります。コスパを考えると、これ以上ない優秀な玩具!
People/ピープル
白いわんぱくジムおもちゃ